BLOGブログ
2020.01.11穏やかすぎる新年
3連休の初日。少し冷え込んでいますが、お天気は上々です。
とはいえ、信州の冬の感じからしますと、なんだか拍子抜けするほど、穏やかというか暖かというか・・・。
寒いのも雪かきも好きではないですが、やっぱり寒さと雪がないと信州らしさ半減な感じがしますね。スキー場はホントに気の毒なほど少ないようですが、今朝は降ったかなぁという景色ではありました。
今朝は、ぼちぼちと新年初のラトリエモーニングをお楽しみのお客様がいらしていただいてます。
年末にはたくさんのオーガニックワインや穂高ビールをご利用いただきありがとうございます。年末にご紹介できなかったワイン、新春でご紹介です。
アルザスで超有名なジュリアンメイエーから2本。
Mer & Coquiliages メール エ コキヤージュ 17 2600円税抜
「海と貝」と名付けられたキュヴェ、海が隆起してできた砂利・泥灰土で育つシルヴァネールとリースリングを直接圧搾しステンレスタンクで発酵・熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。
輝く淡いイエローの外観から杏や桃の甘酸っぱいアロマを感じます。ピュアで滑らかなアタックにたっぷりした受け皿を感じるエキスの幅が充足感を与えてくれ、心地よい塩気と厚めの余韻がアクセントとなっています。
(輸入元資料より)
Riesling リースリング RN422 17 3100円税抜
国道422号線(RN422)から程近いSaint Pierre村のリースリングを直
接圧搾し、ステンレスタンクで4 ヶ月発酵、そのまま5 ヶ月熟成しま
した。淡いレモンイエローの外観、ハーブや薬草の香りの奥から黄
色い果実のアロマが拡がります。ふっくらとした果実のアタック、高
めの酸とじわりと拡がる旨味、それぞれのエレメントのバランスが
整った長い余韻が続きます。(輸入元資料より)
日本に入荷する量が少ないうえに、超人気という事も相まって、ラトリエにも極少の入荷となりました。各6本ずつ!少ない!
すでに1本ずつ売れてしまったので、残り5本ずつになります。安曇野で良質なオーガニックワインが購入できるのはラトリエだけですよ!
因みに1本ずつのご購入は、豊科の超人気店パーラーつばめさんです。グラスで飲めるかも⁉
この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
SERCH
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |